
進化を続ける萌産業から、中々渋いモノが発売されているとの情報と共に、現物を頂いてしまいました。
乙女ロードクッキーはピンクな感じですが、こっちは和です。
和の心が大切にされている感じ!
その名も
「書生さんの酢こんぶ」
メイドでも巫女さんでもなく、書生さん。
しかもクッキーとかマシュマロじゃなくて酢こんぶ。
渋い、渋いよ!!
でもその渋い着物姿が素敵です、書生さん。
小分けにされた酢こんぶ。
めっちゃ懐かしい味がします。
都こんぶをちょっと薄くしたような感触でした。
↓しかもなんかおみくじが付いてます。

「仕事運◎ 大きな計画が実現に向けて動き出しそうな日」
……まだ正月休み中なんで副業でも始めてみましょうか!
なかなか小技の効いた面白グッズかと思います。
コンパクトだから買いやすそうでもあります。
個人的にはもうちょっとこんぶが分厚くて昆布らしい粘りとこくがあったら良いかな~と思いました。
ちなみに私の舌はばーちゃん仕込みなのでちょっと古風です。
↓WEB拍手です↓
アキミ
乙女ロードクッキーはもちっと高い上に、CDとか
付いていたので邪魔くせえ#とか思ってやめたのですが
その脇にこの昆布があって、小さいから荷物にならないし
(カバンにはすでに本とか沢山あるわけですから!)
お値段もかなりお手ごろですし
(他にいっぱい散在した後ですから!)
見た目それほど恥づかしい感じでもなかったため
(男性1人で着衣・笑)
かなり手を出しやすかったですね〜。
賞味期限が長いので、まだ手をつけてないのですが
かぐとしょっぱいかほりがいたします(汗)
どちらかと言うとあっさり目の味の方が好みなので
その点では安心できました。
レポありがとうございます〜。
それにしても、この手のもアイテムが、日々どんどん
増えているので、おそろしい子・・・!って感じですね。