密林の覇者 アーサーズガーディアン密林の覇者 アーサーズガーディアン
Unit Vanilla

大洋図書 2008-10-28
売り上げランキング : 118

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ボーイズラブ・レビュー


4冊連続刊行企画、「硝子の騎士」に続く第2弾です。

今度の舞台はジャングル。
相変わらず地に足の着かないステキ設定で突っ走っております。
恒久的な世界平和を実現すべく獅子奮迅のアーサ-ズガーディアン、今回のミッション遂行者も「これ初の任務です」という新人青年でした。
この組織にベテラン工作員は存在するんでしょうか。

ちなみに作中で、「ジャングルで半袖短パンにサンダルとかありえん、こいつらみんななに考えてんだ」的なことを考えていた受様、表紙では密林をバックにタンクトップ1枚という、ジャングル的には許されない露出度でカメラ目線です。
ボーイズラブ的に要求される肌色率と、作中の雰囲気が葛藤した結果、こんな感じになったのかなーと、なんかこのジャンルの業の深さを感じたのでした。

そりゃそうだよな、ボーイズラブの表紙が、迷彩柄パンツに編み上げブーツ・長袖厚手のシャツをきっちり着込んだ男二人じゃ、ちょっとまずいもんな。

以下ネタバレ妄想注意!
紹介文です。

アーサーズ・ガーディアンシリーズ 2nd Mission
俺の名前はカイト・ヤマブキ。君のために雇われたサバイバル・インストラクターだ~ 俳優である両親と有名映画監督の伯父をを持つハリウッドのサラブレット・クリスティアンは、 恵まれすぎた環境ゆえに何に対しても本気になれず、奔放な毎日を過ごしていた。
そんなある夜、パーティーから帰る途中、黒服の男たちに拉致されてしまう。
目覚めたのはセスナの中。目の前には、端整な容貌を持つが無口で無表情な鬼軍曹・山吹戒人がいた。 否応もなくジャングルに強制ダイブさせられたクリスティアンとカイトのサバイバルな生活が始る・・・!? 誰にも本気になれなかったクリスティアンが、初めて恋した相手とは・・・!?

【アーサーズガーディアン】とは

世界的な大富豪である故アーサー・ブラックフォード卿の遺志を継ぎ 「世界平和は足許から」を理念に活動するスペシャリスト集団。 アーサーの理念に共感し、契約を結んだ『守護天使(ガーディアン)』たちの使命はただひとつ。 アーサーに救いを求める人々に手を差し伸べること・・・。

才能はあるけど自覚のない美形俳優の演技指導のため、密林でのサバイバル生活を1週間。 これに付きそうのがアーサーズガーディアンの任務でした。
相変わらず本人の意志は完全無視の立派な拉致。

今回は監禁じゃなくて、ガーディアンのインストラクターと共にアマゾンのジャングルに放置でしたが、どっちにしても法律を踏み外したヤバげな行為です。
3日分の食糧を手にひたすらジャングルトレッキングを強いられるクリスティアンは、大好きなアルコールも摂取できずに不満タラタラ。同行者は美形だけど無愛想な男1人だし、酒もないし、熱いし辛いし、えらい目にあったと初っぱなからほとんどやる気がありません。

しかも途中、毒蛇に噛まれて意識朦朧のまま2日過ごすことになるわ、時間短縮の為に川を下れば滝壺に真っ逆さまだわ、もう大変。
つか、滝に落っこちて良く無事に浮かび上がってきたもんです。
下手したら現世とお別れできるレベルの危険度です。

前作では陸の孤島の屋敷を守る為に海には豪華船舶、屋敷の下にある洞窟で屋敷内を監視と、気合いの入りすぎたフォロー体勢を敷いていたアーサーズガーディアンですが、密林を1週間彷徨う俳優に施された保険といえば、インストラクターがこっそり持っていた衛星ケータイと、靴に仕掛けられた発信器だけでした。
この差は一体何事でしょうか。
そもそもこの組織の危機管理に関するバランス感覚は色々終わってる気がします。
……衛星ケータイなんか、川で流れていっちゃったし。
使えないにもほどがあります。


そんの極限状態ではぐくまれる愛ですから、そりゃ誰だって吊り橋効果を疑います。
もしくは禁欲しすぎた挙げ句の欲求不満とか。
実際、受のインストラクターはそう言い諭しますが、攻は聞き入れません。
様々なピンチをくぐり抜けて無事生還した後も受が忘れられず、密林を舞台にした映画の撮影を終えた後、日常に戻っていた受を迎えに行って盛大に口説き、そして落としてしまいました。


……この組織の新人さんは、初任務ですべからく男の恋人を作ってしまうというジンクスができあがるんじゃないかなーとちょっと心配な今日この頃。



今回のは、エ口シーンからひちわゆかさんじゃないかと予想。
でも彼女は金持ち年上余裕の攻様とか大型わんこ攻がベタベタに受を甘やかす話を描く時の方が生き生きしてるような……。 もしこれが彼女の手による作品だったなら、ちょっと本領発揮一歩手前で止まっちゃった感があるような気もします。


    ↓WEB拍手です↓
   web拍手